fc2ブログ

Reality その11:Reality 2.1とSLGレンダリング

Category : Reality
昨年末にDAZ Studio(以下DS)用のLux Renderエクスポーター『Reality』が2.0にバージョンアップし、LuxRenderの機能サポートが拡充されました(現在はバグフィクスなどが盛り込まれたバージョン2.1になっています)。
その一つにSLG(Small Lux GPU)によるレンダリングがあります。
これはGPU(ビデオカード)をフルに稼動させるレンダラで、LuxRenderでの通常のレンダリング(Interior)やそれにGPUアクセラレーションをオンにした場合とはまったく違い、いわゆるGPUレンダラと言われるものになります。
SLGレンダリングには、レンダリング速度がかなり高速という特長があります。SLG自体まだ開発段階のようでLuxRenderとの違いや制限も多いですが、高速レンダリングの魅力は大きいです。
今回は、そのSLGを使って簡単なシーンをレンダリングしてみましょう。

SLGについてはLuxRender公式サイトのWikiに詳しい情報があります。

SLG SS

→続きを読む

スポンサーサイト



著書
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
プロフィール

Kotozone

Author:Kotozone
製品の取扱説明書を読むのが大好きです

FC2ブックマーク
最新記事
カテゴリ
タグリスト

DSプラグイン V4 ライト マテリアル DSシェーダ DS基本 セール Genesis IBL アニメーション タブ解説 iray ダイナミッククロス LuxRender スクリプト Genesis2 バージョンアップ セットアップ ShaderMixer レタッチ Download カスタマイズ トゥーン SSS Photoshop NGM 物理シミュレーション ファー ウェイトマップ D-Form ERC Miki2 IDL M4 大気 Terrain カラーコレクション モーフセット ボリューム パーティクル Genesis8 Hexagon Genesis3 V5 アナグリフ カメラ インスタンス K4 Python 日本語訳 ロボット RAMDisk ダイナミックヘア Linux V8 3Dプリント GIMP SLG モーションキャプチャ 

最新コメント
リンク
月別アーカイブ
ご意見ご感想はこちらに

名前:
メール: 
件名:
本文: 

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
FC2カウンター