fc2ブログ

DAZ3D Install Manager 1.1.0.62アップデート

Category : DAZ3D Install Manager
DAZ3Dで購入した商品をダウンロード&インストールする管理ソフト『DAZ3D Install Manager』(DIM)に先日アップデートがありました。
今回のポイントはDAZコネクト関連で追加されたものですね。

主なバージョンアップ内容は次の通りです。

 ・タグに「Connect Available (CloudAvailable)」と「Connect Installed (CloudInstalled)」が追加されました。
  Connect Installed(CloudInstalled) …… DAZコネクトでインストールできるもの
  Connect Available(CloudAvailable) …… DAZコネクトでインストールしたもの
フィルターメニュー(検索ボックスの虫眼鏡アイコン)で Filter By Tag > - Connect Installed を選択すると、DAZコネクトでインストールしたプロダクトだけがリストアップされるので、重複インストールしたものなどがわかりやすくなりました。

 ・右クリックメニューのFilter Productsまたはワードフィルター(フィルターメニュー)を複数設定できるようになりました。2つめ以降の条件はCtrlキーを押しながら設定します。

 ・Nameフィルターに「DAZ 3D Figures」が追加されました。「~ 7」のような名称のプロダクトをリストアップします。

 ・アプリケーションにPoser 11、Poser Pro 11、Vue 2015の各バージョンが追加されました。

※フィルターメニューについても更新が必要ですので、DIMで「Install Manager Default Filters」をアップデートして下さい。


スポンサーサイト



テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

DAZ3D Install Manager その7:詳細表示と右クリックメニュー

Category : DAZ3D Install Manager
DAZ製品の管理ソフト『DAZ3D Install Manager』(DIM)は、結構頻繁にバージョンアップがあります。
そのたびに機能が充実して利便性が上がっていき、ただのダウンローダーからコンテンツ管理ソフトに成長していっています。
この前のバージョンアップで詳細表示に商品のサムネイル画像が付けられるようになったのですが、それだけでどんな商品かが格段に分かりやすく、インストールするものを選びやすくなったのが印象的でした。

そこで今回はDIMのリスト画面でのパッケージの詳細表示の内容と、右クリックメニューについての説明をしていきたいと思います。
※DIMで言うところのパッケージ(Package)は商品(Product)を構成するダウンロード単位のことになります。基本的にアプリケーションやプラグインだとOS別に、コンテンツだとアプリケーション別にパッケージが分かれています。

DIM SS7

→続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

DAZ3D Install Manager その6:アプリケーション、プラグイン等のインストール

Category : DAZ3D Install Manager
DAZストアで購入した製品のダウンロード、インストール、アンインストールが集中管理できる『DAZ3D Install Manager』(DIM)は、6月のバージョンアップでコンテンツディレクトリ外にもインストールができるようになったため、対応製品が増えました。
具体的には、アプリケーションおよび、プラグインやシェーダなどのアプリケーションのフォルダにインストールが必要なものがそれにあたります。
さらにはDAZ StudioとPoserだけでなく、BryceやCarrara、Lightwave、Vue、Photoshopなど用のコンテンツも扱えるようになりました。

そこで今回は、DIMでアプリケーションやDS、Poser以外のコンテンツをインストールする際に必要な設定について調べました。

DIM6 設定ウィンドウ アプリ追加2

→続きを読む

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

DAZ3D Install Manager その5:ワードフィルターを活用する

Category : DAZ3D Install Manager
先月のDAZ Studio 4.6Proのリリースと同時期に『DAZ3D Install Manager』(DIM)も1.0.1.59にバージョンアップしました。
大きな改善点として、コンテンツディレクトリ外にもインストール可能になりました。
これにより、DSのプラグインやアプリケーションフォルダにインストールが必要なシェーダ、Bryce、Carrara、Photoshopなど用のコンテンツもDIMで扱うことができるようになっています。
さらにはアプリケーションも扱えるようになっているのですが、今のところ対応したものはありません。

そんなわけで新たにダウンロードできるようになったファイルをチェックしていると、「Install Manager Default Filters」というファイルが見つかりました。フォーラムによると、これはワードフィルターに関係するもののようです。
そこで今回は、ワードフィルターと「Install Manager Default Filters」について調べてみました。

DIM SS

→続きを読む

DAZ3D Install Manager その4:製品のアップデート

Category : DAZ3D Install Manager
DAZ3Dで購入した製品のダウンロード、そしてコンテンツディレクトリへのインストール&アンインストールができる『DAZ3D Install Manager』
今回はダウンロードした製品にアップデートがあった場合について、気になったことがあったので調べてみました。

※インストール済みのアップデート可能製品を見分ける方法を変更しました。(2013.9.18)

DAZ3DIM アップデート SS


→続きを読む

著書
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
プロフィール

Kotozone

Author:Kotozone
製品の取扱説明書を読むのが大好きです

FC2ブックマーク
最新記事
カテゴリ
タグリスト

DSプラグイン V4 ライト マテリアル DSシェーダ DS基本 セール Genesis IBL アニメーション タブ解説 iray ダイナミッククロス LuxRender スクリプト Genesis2 バージョンアップ セットアップ ShaderMixer レタッチ Download カスタマイズ トゥーン SSS Photoshop NGM 物理シミュレーション ファー ウェイトマップ D-Form ERC Miki2 IDL M4 大気 Terrain カラーコレクション モーフセット ボリューム パーティクル Genesis8 Hexagon Genesis3 V5 アナグリフ カメラ インスタンス K4 Python 日本語訳 ロボット RAMDisk ダイナミックヘア Linux V8 3Dプリント GIMP SLG モーションキャプチャ 

最新コメント
リンク
月別アーカイブ
ご意見ご感想はこちらに

名前:
メール: 
件名:
本文: 

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
FC2カウンター