イーフロストアでは現在
1126キャンペーンとして3Dアプリケーションなどがセールになっており、Poser 8も50%オフ(バージョンアップ版は42%オフ)とかなりお安くなっています。
セール期間は11月26日までです。
そして偶然だと思うのですが、アメリカ合衆国では同じ日がブラックフライデーというらしいのです。海外でPoserを取り扱っているストア
「Content Paradise」では、そのセールとして
スミスマイクロ社販売のソフトが60%オフになるクーポンコードが配布されました。ニュースレターに登録している方には届いていると思います(サイトの
Newslettersからも見られます。会員登録していなかった方にも有効かどうかは不明ですが)。
セール期間は11月30日までです。
Poser8の購入を考えていたので、割引後の両者の料金と言語を比較してみました。
ストア | アプリ | 通常版価格 | バージョンアップ価格 |
---|
イーフロストア | Poser8日本語版(パッケージ) | 9900円 | 3980円 |
Content Paradise | Poser8英語版(ダウンロード) | $100 | $52 |
現在の為替相場だとバージョンアップ版は数百円高くなってしまいますが、英語版が欲しかったので後者で購入することにしました。
ログインしてチェックアウト時にクーポンコードを入れれば割引になります。
カートに入れる時にバージョンアップ版は前バージョンのシリアルを求められるのですが、日本語版のシリアルでも大丈夫でした。
そこまで考えて思いついたのが、
Poser Pro 2010のサイドグレード(Poser 6,7,8からのアップグレード)だといくらになるのかと言う事でした。
カートに入れてみると割引が適用されて
$100という価格に!!
こちらもかなりお安く買えますね(@_@)
Poser 8とPoser Proを両方持っているユーザー向けの
$70期間限定アップグレードなんていうのもあります。
Poserのバージョンによる機能比較一覧は
コチラ。
※Content Paradiseでのお買い物(Digital:ダウンロード版)では「Extended Download Service」(通常30日の再ダウンロード期限を2年に延ばす有料サービス)がデフォルトで付いているのでご注意を。必要なければ削除をお忘れなく。
また、前月の支払額$25につき$1がリワードとしてもらえる(ストアバウチャーみたいなもの?)ので、次月以降にストアでのお買い物に使えます。
私の使い方ではProはもったいないと感じましたので結局Poser8英語バージョンアップ版を購入しました^^