fc2ブログ

Irayで雲のある空をレンダリングする『Iray Worlds SkyDome』

Category : Iray Renderer
DAZ StudioのIrayレンダラーでレンダリングする際、Sun-Sky Onlyモードではとてもお手軽に屋外のライティングが再現できますが、もっといろんな空模様が欲しいなあと思うことはないでしょうか?
この『Iray Worlds SkyDome』は、いろんな種類の雲のある空とともに、それに合わせた野外ライティングを実現してくれる背景セットです。

最初に言ってしまうと『Iray Worlds SkyDome』は、エミッション(サーフェイスの光源化)を使ってスカイドーム内での屋外ライティングを実現しています。仕組み的にはこのブログで以前ご紹介した『Sphere of Light』(3Delightレンダー用:記事はコチラ)に似ています。
うれしいのはスカイドーム(地面付きの半球)に貼り付けられた雲のある空が12000*3000*2(反転)という高解像度のテクスチャになっているところです。これで寂しかったサンスカイライトの空にも表情をつけることができますね。

Iray Worlds SkyDome SS
レンダラータグ iray

→続きを読む

スポンサーサイト



DAZ Studio 4.9ベータ版が公開

Category : 製品ニュース
DAZ Studio 4.9のベータ版が先日公開され、Install Managerでインストールすることができるようになっています。

バージョン4.9の現時点での主要なバージョンアップ内容は、Smart ContentタブのDAZストアアカウントとの接続(DAZ Connect)、NVIDIA Iray 2015.3.2、3Delight 12.0.27への各レンダラのアップデートなどです。詳しくは正式公開されてから記事にしたいと思います。

詳しい内容はDAZフォーラムのこのトピックでご覧下さい。

DS4.9ベータ スタートアップ

ベータ版のインストールに際して、注意点が2点あります。

まずSmart Contentタブについて、ベータ版起動前に必ずユーザーデータのバックアップをしておくようにとあります。
Smart ContentタブまたはContent Liberaryタブのオプションメニューから「Content DB Maintenence」を実行し、Export User Dataにチェックを入れてAcceptして下さい。

次はIrayレンダー使用時のマテリアル設定について、Translucency Weight(Base>Diffuse>Translucency)を0以外にしている場合はSSS Reflectance Tintを(1,0.88,0.67)などの黄系の色にしておくようにとあります。
これはVictoria7などの人物フィギュアの肌に起こる症状で、バージョン4.8のIrayレンダーに比べてバージョン4.9では上の場合に肌が青白くなってしまいます。
バージョン4.9正式公開時にはDAZ製品についてはこの修正を行う予定だと書かれています。

DAZ Connectを使うと、Smart ContentタブのProductsページで未インストールの製品が表示されクラウドからインストールできたり、情報パネルでDAZ製品の検索と購入ができたりします。他にもSmart Contentタブをより使いやすくする機能が追加されています。
私もベータ版をインストールしてDAZ Connectを試してみましたが、その後にバージョン4.8を起動しても問題なくSmart Contentタブは使えました(クラウドからインストールしたアイテムは反映されていませんでしたが)。

テーマ : 3DCG
ジャンル : コンピュータ

著書
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
プロフィール

Kotozone

Author:Kotozone
製品の取扱説明書を読むのが大好きです

FC2ブックマーク
最新記事
カテゴリ
タグリスト

DSプラグイン V4 ライト マテリアル DSシェーダ DS基本 セール Genesis IBL アニメーション タブ解説 iray ダイナミッククロス LuxRender スクリプト Genesis2 バージョンアップ セットアップ ShaderMixer レタッチ Download カスタマイズ トゥーン SSS Photoshop NGM 物理シミュレーション ファー ウェイトマップ D-Form ERC Miki2 IDL M4 大気 Terrain カラーコレクション モーフセット ボリューム パーティクル Genesis8 Hexagon Genesis3 V5 アナグリフ カメラ インスタンス K4 Python 日本語訳 ロボット RAMDisk ダイナミックヘア Linux V8 3Dプリント GIMP SLG モーションキャプチャ 

最新コメント
リンク
月別アーカイブ
ご意見ご感想はこちらに

名前:
メール: 
件名:
本文: 

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新トラックバック
FC2カウンター